自粛でネイルサロンに行けないならセルフにチャレンジ!

新型コロナウイルスの影響で、ネイルサロンも多くが休業しているので自宅でネイルオフやセルフネイルをする人も多くなってるかと思うから、2年半ほどセルフでジェルネイルを続けてきたノウハウをシェアしておく。

 

ちなみに、現在はベースネイルを「ピールオフジェルベース」を使っているからオフするのにアセトンは使わない。

ピールオフジェルネイルは、コツを使えばかなりオフがかなり楽になるのでおすすめしたい。ピールオフジェルネイルについては、下記の記事も参考にしつつ、この記事でもコツを改めて紹介したいと思う。

 

▼現在のネイル

f:id:t__j__y:20200426151208j:image
f:id:t__j__y:20200426151204j:image

 

続きを読む

旅行先で忘れ物(落とし物)をしてしまった時の対処方法

今更だが旅行先という名の遠征先で落とし物をしてしまったときの備忘録。

 

 

事件の発端

今回は厳密にいうと「落とし物」ではなく、「忘れ物」をしました。

KAT-TUNのコンサート「IGNITE」への初参加が急遽決まって浮かれていました。それでも日帰りだからと必死で帰るまでが遠征と思っていたのに…帰りの新幹線に乗る前、トイレで荷物の下の方にある着替えを取るためにメガネケース(眼鏡入り)をポイッと置きました。そして置きながら「これ忘れそう…」と思っていたにも関わらず忘れました。(ポンコツすぎてそれに一番凹んだ)

新幹線に乗り座席についた瞬間思い出す。メガネケース(眼鏡入り)忘れたわ…。発車まですでに10分を切っている。忘れた場所は鮮明に覚えているし、駅構内のトイレではなく改札外の駅ビルの中のトイレ…私の足では間に合うはずがないし、「場所がわかっているし問い合わせればすぐに見つかるだろう」「メガネなんて盗む人いないだろう」と思って帰宅。

 

反省点:忘れ物に気づいたらすぐに電話しろ

 

発端と手元に落とし物が届くまで

落とし物が見つかるまで約2日

■翌日の行動

その場で駅ビルに電話すればすぐに見つかっていたかもしれないけど、電話が苦手な私はすぐに電話はしなかった。

翌日、駅ビルに電話をかけ事情を説明。時間、忘れ物の詳細、トイレの場所、さらに個室の場所など覚えていることを伝えるも「落とし物は届いていない」と返事が!

いろいろ検索すると必ずしも見つけた人がその施設に届けるわけではないということだったので、念の為駅の忘れ物センターにも事情を説明したが「落とし物は届いていない」と返事が…。

続いて駅のすぐ近くにある交番へ電話。事情を説明(各施設に電話したこと、見つからなかったこと)。交番にも届いていないとのこと。

「遺失物届け出しますか?出すなら広島南警察署に電話してください。電話番号は〜〜〜〜。」と親切に教えてくださいました。遠方であることを伝えたら、電話で届け出せることも教えてもらいました!

 

■翌々日の行動

で、ついに遺失物届けのために警察署へ電話。すぐに担当課へ回してもらい、事情を説明。遠方であることもここで説明して、電話が受付OKとのこと。

※ちなみにここでも届いていないか確認してくださり、やはり届いていなかった。

忘れ物であるメガネケースの形状や色、中身にはメガネと保証書(名前入り)が入っていることなどを説明し、名前と電話番号と住所をお伝えして終了。

見つかった場合には連絡が入るとのことだったので、しばらく待つことに。

 

■さらに次の日

警察署から電話が鳴る!急いで出てみると…

「お探しのもの見つかりました!」

わー!嬉しかった!

 

広島の友人がいて「見つかったら取りにいけるよ」と言ってくれていたので、当初はお願いしようかと思ってました。

というのも過去の経験者の方のブログでは「本人確認が必要だから郵送で受け取ると1周間以上かかる」ということが書いてあったから。でも友人も仕事があり、受付時間が短い&土日はやっていないということもあり、見つかった連絡の翌日もう一度警察署に電話し郵送をお願いしました。

 

落とし物が見つかってから届くまで約1日

電話するとすぐに「わかりました!ゆうパックの着払いで送ります。」とおっしゃってくださり、特に本人確認書類の郵送等はありませんでした!

※このあたりの対応は警察署やなくしたものによって対応が異なるのかもしれません。定期やお財布など金品だと本人確認が必要なのかな…?

 

そして翌日には届きましたー!!!!!!

週末にFC旅行の予定があったので、それまでに受け取ることができて本当に助かりました◎

 

ゆうパックの着払いで届きました

f:id:t__j__y:20200125231040j:image

 

電話でも説明されましたが、「受領書」を記入し返送する必要があるとのことでした。

こんな感じで「受領書」と「受領書(記載例)」が一緒に入っていました。記入して、すぐに返送しました。特にこの返送に関して電話などはありませんでした。

 

▼「受領書」と「受領書(記載例)」

f:id:t__j__y:20200125231036j:image

 

▼記入した「受領書」
f:id:t__j__y:20200125231034j:image

今回、拾って届けてくださった方には本当に感謝!

そして心配してくれた広島のお友達をはじめ、その他お友達にも感謝!

 

皆さん旅行先での忘れ物や落とし物には注意しましょ〜(;_;)

 

【時短】セルフジェルネイルでピールオフベースを使ってみた【素人】

今回は、セルフジェルネイルを始めて1年半が経ち、オフの手間を省くためにピールオフベースを使い始めたので実験を兼ねて使ってみた感想+先端の欠けへの対策を書いてみる。

 

▼ピールオフベースを使用したネイル


f:id:t__j__y:20190630125544j:image

f:id:t__j__y:20190630125548j:image

f:id:t__j__y:20190630125552j:image

f:id:t__j__y:20190630125555j:image

f:id:t__j__y:20190630124805j:image  f:id:t__j__y:20190630124800j:image

 

 

  • そもそも「ピールオフネイル」とは?
  • ピールオフベースを使うきっかけ
    • オフにかけていた時間がネックだった
    • ピールオフベースの種類と選び方
  • 実際のオフの様子
  • 先端欠けとの戦い
    • はじめてのピールオフベース
    • 2回目のピールオフベース《先端ベース避け》
    • 3回目のピールオフベース《通常ベースとの塗り分け》
      • 塗り方はこんな感じ。
  • まとめ

 

 

続きを読む